週末PUMP (PUMP2)
午前からPUMP2に行きました。
しっぷさん、genさん、Aちゃんが来てて、
genさんのロープを借りて2ペアで登ったりしました。
その前の日PUMP1だったので、
2日連続はダメなのはわかってはいたけど、
やっぱ、猛烈にダメだった。_| ̄|○
リードで5.9でもテンションかかりまくり。(;´Д`)
5.8に落としてやっとなんとか上がれたけど、
最後の5.9は、なんと途中で降りてきてしまったという。(自爆)
やはり完全にパンプしてしまった腕は、もう元には戻らないらしい。
「クライマーズボディ」に書いてあるとおりです。(;´Д`)
いかにレストが大事か、ワークアウトさせないことが大事かがよくわかりました。
冷やしたけど、手遅れだったです。(´・ω・`)
そしてリードのビレイの最中に、いわゆる「たぐり落ち」を体験する。
しかもその瞬間、ぼーっとしててクライマーを見てなかったので、クライマーはすごい距離を落ちました。
グラウンドフォールするかと思った。・゚・(つД`)・゚・
自分は壁に叩きつけられそうになったけど、幸い壁に正対した位置で、両足使って壁に着地という形で難を逃れたけど。
後から色々あれがこうだったらどうなってたか、とか、実戦に即した話を聞いてますます反省。(´・ω・`)
ホンモノの外岩でのセルフビレイの大事さを学んだのはもちろんだけど、手繰り落ちの怖さを身を持って体験しますた。(´・ω・`)
きちんと停められなくてすみませんでした。m(__)m
しっぷさん、genさん、Aちゃんが来てて、
genさんのロープを借りて2ペアで登ったりしました。
その前の日PUMP1だったので、
2日連続はダメなのはわかってはいたけど、
やっぱ、猛烈にダメだった。_| ̄|○
リードで5.9でもテンションかかりまくり。(;´Д`)
5.8に落としてやっとなんとか上がれたけど、
最後の5.9は、なんと途中で降りてきてしまったという。(自爆)
やはり完全にパンプしてしまった腕は、もう元には戻らないらしい。
「クライマーズボディ」に書いてあるとおりです。(;´Д`)
いかにレストが大事か、ワークアウトさせないことが大事かがよくわかりました。
冷やしたけど、手遅れだったです。(´・ω・`)
そしてリードのビレイの最中に、いわゆる「たぐり落ち」を体験する。
しかもその瞬間、ぼーっとしててクライマーを見てなかったので、クライマーはすごい距離を落ちました。
グラウンドフォールするかと思った。・゚・(つД`)・゚・
自分は壁に叩きつけられそうになったけど、幸い壁に正対した位置で、両足使って壁に着地という形で難を逃れたけど。
後から色々あれがこうだったらどうなってたか、とか、実戦に即した話を聞いてますます反省。(´・ω・`)
ホンモノの外岩でのセルフビレイの大事さを学んだのはもちろんだけど、手繰り落ちの怖さを身を持って体験しますた。(´・ω・`)
きちんと停められなくてすみませんでした。m(__)m
スポンサーサイト
コメント